烏鹿庵-react-

烏鹿庵の移動先

久々に人力検索サイトはてなに目をやってみる。

ここで言及するのはいつ以来だろう?

最近悪質な回答者が多いように見受けられます(的外れ・内容を把握していない回答、そもそも質問文を読んでいない回答)
しかし、「はてな」では回答を開くまで回答者が誰だかわかりません。少しでも有効に活用するためにはどうしたら良いと思われますか?過去にも同様の質問があったと思いますが、改めて建設的な意見をお願いします。(以下略)
人力検索サイトはてな Q:1118680932

え〜と、歴史は繰り返されるものですね。今まで何度もこの類の質問を目にしてきましたが、結局システムとして実装されたのは「回答ランキング上位者に対するプレゼントの撤廃」と「至ってシンプルな回答拒否機能」だけのような気もしています。後ははてな利用規約という目には見えるけど、結局ははてな側で人的な対応をしなけりゃならないものでしょうか。
ちょっとここから楽をさせて頂きます(笑)
回答拒否機能について:id:crowdeer:20050328:kyohi、id:crowdeer:20050120:1106234133、id:crowdeer:20050119:1106142852
回答拒否が前もって対策出来ず、あくまでも一回は答えられるようにしているのは、多分「人間誰しも失敗する事はあるんだから、他人の回答見てそれだけで判断するのはちょっと...。最初は誰でも初心者なんだし。」という初心者への配慮と2ch等によるブラックリスト流出による回答拒否リストの構築を避ける為なんじゃないかな〜なんて思ったり。あとはブラックリスト対象者による荒しを出来るだけ発生しないようにする為じゃないかなと。その甘さが現在の極々少数ではありますが、よくわからない回答を連発して行う輩を存在させる原因に繋がっている事には変わりないかと愚考します。
・ランキングがあるからつい頑張ってしまう、だから悪質な回答が多いと言っている本人の回答が粗悪な件。ある意味いい実例を示しているわけですね。けっして褒めるわけではないですが、その行動はさすがにやり過ぎですね。
・質問者達もそんな回答を被ったら「ポイントをあげなけりゃいい」だけの話です。わざわざ自分の為に時間を割いてくれているんだから...と思うのであればその回答者の履歴やダイアリ等を見た上で渡すポイントを判断すればいいと思う。もしくはそのIDをYahooやgoogle等で検索してみると思わぬ所でその回答者の悪歴が書かれていたりして、常習者であるかそうでないのかがわかったりするので試してみるといいと思う。
・一つ前と同じ事なんだけど、出来るだけ一括平均ポイント分割を使わない事。自分が悪回答者と思っている輩にもポイントは均等に分配されます。これが塵となり山となり悪回答者を助長する形になります。
・最後に。何も質問に意見を述べる事が出来る場所は「いわし」だけではありません。質問から目に行きやすい場所としてはその質問を自分のダイアリやはてなグループにリンクを貼る事で"質問へのトラックバック"と表示される方法もあります。折角はてなダイアリを利用されているのですからそちらの方法を取ってみるのはいかがでしょうか。結構見に来てくれるものですよ。
追記:人の事は決して言えないけど、丁寧に答えているようでもピントがずれた回答ではそれこそ徒労に終わるってもんですよ。あと仮面の設定はメモって置いた方がいいですよ。「人力検索サイトはてなでの全回答一覧」なんて機能が出てきたら面白い結果が一目瞭然になるでしょうね...(謎)