はてなアイデアを拝見して
ええと、要望に対して"こうやればできるよ!"という意見を書きこめるようなものがまず無いんですね。反論意見はスルーする動きでしょうか。*1あと、折角公聴会を開くというのに、このような議題に上るべきサービスを開始した*2事に疑問を覚えるのですが...まぁ多分話に上がるかもしれませんが、『はてなアイデアでの匿名投票は止めたほうがいい』ですね。はてなidも匿名といっちゃ匿名ですが、匿名は何かとごたごたの起き易いですから。
当サービスをご利用の場合は、サービスが無くなったり、アイデアポイントが消滅する可能性がある点をご了承頂いた上でご利用ください。
と書いていますが、『アイデアポイントが無くなったら?』どうすればいいのでしょうか。またいつか復活させてくれるのでしょうか?その説明も明日の公聴会でされて、はてなダイアリーキーワード「はてな公聴会第2回」に書いてくれるといいなぁ。お願いします。>d:id:hatenadiary殿
ちびちびと10ポイントづつ100件でも賭けてみようかな?今まで要望してスルーされた案件とかそこそあるし。